MENU

看護小規模多機能いずみ

通い・宿泊・訪問サービスを組み合わせ、医療と介護の両面から在宅生活をサポートします。
退院直後や体調が不安定な時期も安心して過ごせ、併設の住まいで生活しながらサービス利用も可能です。
ご家族の負担を軽減するレスパイトケアや相談 支援も行い、地域に根ざした“その人らしい暮らし”を守ります。

医療ニーズへの柔軟な対応

当院の訪問診療医と密接に連携し、利用者の容態の変化に柔軟に対応します。 住み慣れた自宅での看取りまで一貫して支援することが可能です。

提携医療機関

  • 医療との連携
  • 武蔵野総合クリニック清瀬
  • 医療法人社団順洋会 理事長 下村洋

万が一の入院にも対応

利用者の状態に合わせて、発熱などの頻繁な観察や検査が必要な場合には、当院に入院するなどの医療的措置も可能です。

  • 入院イメージ
  • 清瀬院3階病棟

多職種連携

主治医・看護師・ケアマネージャー・理学療法士・管理栄養士・介護職員などの量が連携し、医療と生活の両面をチームでサポートします。

多職種連携

住まいが併設

「だんろのいえ」という住まいが併設していますので、自分らしい暮らしを継続しながら包括的な介護サービスの利用ができます。

だんろのいえ

他にも下記のサービスを行っています

  • 終末期、病状が不安定な方への支援
  • レスパイトケア等のご家族へのサポート
  • 要介護1~5の認定を受けている方
  • 西東京市に住民票がある方

介護サービスにかかる費用

基本料金+加算料金+その他の料金(※1)=ご利用料金
(※1)その他の料金
宿泊費:4000円(水道光熱費・リネン代を含む)
食費:朝食500円、昼食780円、おやつ代100円、夕食800円
■医療保険による訪問看護の対象者:
「厚生労働大臣の定める疾病等」に該当する方と、特別訪問看護指示書(特指示)が出ている期間は、訪問看護が医療保険になります。
1.末期の悪性腫瘍 2.多発性硬化症 3.重症筋無力症 4.スモン 5.筋萎縮性側索硬化症 6.脊髄小脳変性症 7.ハンチントン病 8.進行性筋ジストロフィー症 9.パーキンソン病関連疾患 10.多系統萎縮症 11.プリオン病 12.亜急性硬化性全脳炎 13.ライソーゾーム病 14.副腎白質ジストロフィー 15.脊髓性筋萎縮症 16.球脊髓 性筋萎縮症 17.慢性炎症性脫性多発神経炎 18.後天性免疫不全症候群 19.頸髄損傷 20.人工呼吸器を使用している状態
住所
東京都西東京市泉町3-6-9
LIFE MEDICAL CARE いずみ 1F
TEL
042-439-9299
アクセス
【電車の場合】
西武新宿線 西武柳沢駅からバスで5分
西武池袋線 ひばりヶ丘駅からバスで5分
【お車の場合】
元・泉小学校の跡地
歩道橋を曲がる
お問い合わせはこちら
042-439-9299